計画メモ
FF11というオンラインゲームとリアル気になったことの日記。
凡人プレイヤーである自分がが先人の情報をかき集めて攻略を目指すためのブログ
< 【FF11】ソーティ・赤学でAEボス
【FF11】アンバス1章ミーブル・やさしい >
2022年12月10日
12:00
【FF11】ソーティ・地下の敵は執念深い
カテゴリ
ソーティ
Comment(2)
地下の敵の追尾について、正確な仕様が分かりません。
Fボスが終わり、七公をやるためにビッツァー探し。
妖精広場にあり、絡んだのでブレクガをしてからビッツァーから入り直し。
1名はコロナイズ手前で待機。
七公をやっている最中に固めた妖精が吹っ飛んできました。
全員出ればタゲが切れるのか、全員で入り直しても一度恨みを買ったら地の果てまで追いかけてくるのか?
「ソーティ」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (2)
2. タルタルナイト
2022年12月10日 19:46
ひとり感知されるかヘイト行動を取れば
他のメンバーはどれだけ離れた位置に居ようが
問答無用で全員ヘイトリスト入りする
感知範囲外であろうと
Bitzerで移動しない限りはリストから外れない
(おそらく戦闘不能でもリストから外れる)
ヘイト加算距離外であればヘイトは増えないが
リストから外れていないメンバーがいれば
たとえヘイトゼロでも、
その人をどこまでも追尾してくる
という理解をしてます
なので、全員上層に移動してれば
そこで追尾は切れたはずです
0
lajaw
が
しました
1. 通りすがり
2022年12月10日 13:40
新区画はベガリーやアンバスとかと同じでモンスターにターゲットされるとパーティメンバー全員がヘイトリストに乗ります。
全員がボス戦闘場所や旧区画にワープすると戻ってもターゲットされなくなります。
0
lajaw
が
しました
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 【FF11】ソーティ・赤学でAEボス
【FF11】アンバス1章ミーブル・やさしい >
最新記事
今後のブログ
【FF11】カルンガ・Veng+25作戦
【FF11】1日1アンバス(モーグリふつう)
【FF11】トアクリナイトでお試しマスポ
【FF11】マジックアキュメンでイオリアン(学者)
カテゴリ別アーカイブ
■■■FF11コンテンツ■■■ (661)
ソーティ (56)
オデシージェール (127)
オデシー (83)
アンバス (130)
エンブリオ (5)
ダイバージェンス (3)
オーメン (46)
ギアス・ドメイン (2)
ウォンテッド (39)
バトルフィールド (66)
AMANトローブ (23)
アドゥリンの魔境 (39)
アルタナの神兵 (9)
アトルガン (18)
アビセア (12)
デュナミス (4)
その他コンテンツ (7)
■■■FF11ジョブ■■■ (291)
戦士 (7)
モンク (8)
白魔道士 (9)
黒魔道士 (15)
赤魔道士 (24)
シーフ (12)
暗黒騎士 (12)
獣使い (3)
吟遊詩人 (21)
狩人 (11)
侍 (12)
忍者 (7)
竜騎士 (7)
召喚士 (9)
青魔道士 (26)
コルセア (27)
からくり士 (32)
学者 (15)
風水士 (4)
魔導剣士 (26)
踊り子 (2)
ナイト (6)
■■■FF11その他■■■ (147)
装備・マクロ (48)
VU・キャンペーンなど (1)
FF11日記 (2)
合成 (60)
チョコボ (23)
小ネタ・お役立ち (22)
他のメンバーはどれだけ離れた位置に居ようが
問答無用で全員ヘイトリスト入りする
感知範囲外であろうと
Bitzerで移動しない限りはリストから外れない
(おそらく戦闘不能でもリストから外れる)
ヘイト加算距離外であればヘイトは増えないが
リストから外れていないメンバーがいれば
たとえヘイトゼロでも、
その人をどこまでも追尾してくる
という理解をしてます
なので、全員上層に移動してれば
そこで追尾は切れたはずです
lajaw
が
しました